たかの ゆりこ Official site
参政党 HP へ 参政党 HP へ

参議院 岡山選挙区支部長

たかの ゆりこ

Yuriko Takano

こどもたちの
未来を守る

私たちは今、いくつもの困難に直面しています。「食」「教育」「エネルギー」「安全保障」etc・・・
「このままではいけない!」と、集い、立ち上がったのが参政党です。是非力を合わせ問題を解決し、子どもたちに誇れる国、日本を残しましょう。

なぜ参政党なのか
基本政策

子どもの個性を育てる自由な教育へ

現在の日本の教育制度は詰め込み教育、暗記教育、学歴、成績を重視する、生徒ひとりひとりの個性が全く尊重されない、大変窮屈な制度となっています。地域によって生活環境や文化も違う中、全国一律の教育制度を変え、教育を自由化し、それぞれの地域にあった教育内容にします。
また、答えを教えるだけの詰め込みではなく、子供たち自身に考える力を身につけさせるカリキュラムに変え、生まれ育った地域、国に誇りを持ち世界と渡り合える日本人を育てます。


豊かな心と体を育てる。食の安全を

豊かな心と体を育てる。食の安全を

世界に比べ食品添加物や農薬の使用基準が低い日本。その結果、安価で豊富な種類の食べ物が溢れ、一見豊かな食生活に見えますが、糖尿病や癌などの病気の数は増え続けています。食生活によって引きおこされる病気によって莫大な医療費がかかり、国民の生活を苦しめています。この現状を変えるには我々国民ひとりひとりの食に対する意識を変えなくてはなりません。
岡山県は米どころ。日本人の身体に合っているのは小麦ではなくお米です。岡山産の減農、無農薬の野菜やお米を使った学校給食を子供たちへ提供するなど、健康を守る取り組みを行います。


最重要課題の安全保障 更なる法整備を

最重要課題の安全保障
更なる法整備を

外国人による土地取得問題(森林・水源地など)に対して2021年に土地利用規制法が制定されるも、安全保障の観点からは不十分で外国資本の侵略の勢いは止まりません。
日本以外の多くの国では外国人の土地所有を厳しく禁じるか制限しています。スパイ防止法の制定など他国では当たり前である安全保障に関する法整備は早急に進めなければなりません。

NEW

活動レポート一覧を見る 活動レポート一覧を見る

たかの ゆりこ

参議院岡山選挙区支部長